17時57分現在の金価格は1917ドル。
予想外の上昇である。
そして、NY時間前にしては出来高はそれなりか・・・。
まずは日足チャートを見てみよう。
NY金日足チャート
直近の高値が10月22日の1925ドル。
そして、その上が10月21日の高値1931ドルとなっている。
まずはこの辺が上値ターゲットだ。
さて、最近の金価格の上昇であるが、おそらく金利の低下が貢献していると思われる。
ということで、米10年債利回りの日足チャートを見てみよう。
米10年債利回り日足チャート
見ての通り、直近2日間で大きく下げている。
これはNY金にとっては非常にポジションである。
おそらく、株高も金利低下が影響していると思われる。
最後にNYダウの日足チャートを見てみよう。
NYダウ日足チャート
5日前に26,000ドルを付けて以来、2,000ドル超の上げ幅となっている。
本日は既に28,000ドルを回復しており、次の上値ターゲットはチャートで示してあるレジスタンスラインだ。
このラインを上に抜けてくれば、本格的な上昇トレンドとなるが、そう簡単にはいかないのではと見ている。
なぜなら、トランプが選挙結果に対して最高裁判所に訴えるとツイートしているからだ。
正確には、「不正の多い郵便投票」に対してのものである。
大統領が決まらないと、株価にはネガティブに作用する。
はっきりするまで、ずるずると落ちていくのではないだろうか。
そして、株価と連動性の強い(今は)金価格も連れ安するだろう。
よって、そろそろポジションの一部を利確するのもありかなと思っている。
そして、1900ドル以下でもう一度拾い直す。
取り急ぎ以上!
トレード結果
- WTI原油;ノートレ
- NY金;、ノートレ
現在のポジション
- WTI原油;ノーポジ
- NY金;1798.49L×200、1796.88L×300、1795.84L×300、1869.38L×300、1866.43×100、1867.21×200、1863.42×300
応援ポチを忘れないでくれよ!