17時19分現在の金価格は1859ドル。
本日ここまでは反動安となっている。
今朝の記事にも書いたように、1850ドルまでの押し目を付けたら買いである。
まずは日足チャートを見てみよう。
NY金日足チャート
昨日の高値1875ドルであった。
ちょうど20EMAで上値を抑えられた形。
本日はそこからさらに15ドル程度下落しているが、上昇トレンドは継続。
ここまでの安値は1855ドル。
NY時間にさらに下値を追う展開になるかどうかに注目したい。
次に米10年債利回りの日足チャート。
米10年債利回り日足チャート
こちらも上昇トレンドが継続している。
現在、1ポイント手前がレジスタンスラインとなっているようだ。
ちなみに、直近高値は0.982ポイント。
ここを超えてきた場合、NY金にはさらに売り圧力が増すはずである。
その場合、1850ドルを大きく下にブレイクアウトしてくる可能性がある。
その場合、もちろん買わずに様子見である。
最後にドルインデックスの日足チャート。
ドルインデックス日足チャート
こちらは相変わらずドル安傾向が続いている。
もしドルが上昇を開始し始めたらNY金にとってはネガティブであるが、しばらくこの傾向は変わらないのではないと見ている。
よって、やはり現在の金価格は米長期債利回りからの影響を強く受けることになる。
取り急ぎ以上!
トレード結果
- WTI原油;ノートレ
- NY金;ノートレ
現在のポジション
- WTI原油;ノーポジ
- NY金;ノーポジ
応援ポチを忘れないでくれよ!