17時33分現在の金価格は1868ドル。
3日続落後の反動高となっている。
まずは昨日の高値を超えて来られるかどうかに注目である。
日足チャートを見てみよう。
NY金日足チャート
昨日の高値は1884ドル。
ここを試してくるかどうかが今夜のポイントである。
もし、この手前で失速なら、20EMAを割って下落の勢いを加速させる可能性が出てくる。
次に米10年債利回りの日足チャート。
米10年債利回り日足チャート
上値が重たい展開となっている。
しかし、下値は20EMAで支えられている状況である。
ここで上昇に転じてくるならば、NY金にとってはネガティブ。
また、昨日の記事にも書いたように、米10年債利回りは徐々にボラティリティが低下してきており、0.9ポイント台でしばらくもみ合いとなる可能性が高い。
最後にドルインデックスの日足チャート。
ドルインデックス日足チャート
3日続伸しているが、20EMAの手前で上値を抑えられている。
ドルの下押し圧力は強気、しばらく20EMAでさえも超えて来られないのではないだろうか。
ドル安は金高となるため、こちらはしばらく安心してみていられる。
やはり、警戒すべきは米長期債の利回りである。
1ポイントを超えてきたら、NY金にとっては赤信号である。
取り急ぎ以上!
トレード結果
- WTI原油;ノートレ
- NY金;ノートレ
現在のポジション
- WTI原油;46.78L×100
- NY金;1829.54L×200、1831.94L×200
応援ポチを忘れないでくれよ!