17時20分現在の金価格は1857ドル。
本日の始値が1853ドルなので、ここまでのところほとんど動いていない。
NY時間までは本格的な値動きはなさそうである。
まずは日足チャートを見てみよう。
NY金日足チャート
ここまでの高値は1863ドルとなっている。
これは昨日の高値と同値。
若干、上値が重たいように見えるが、NY時間に入ってみないとわからない。
本日、ここまでは米10年債利回りもドルも下落傾向にある。
従って、ここからNY金が上値を追う可能性も十分考えられる。
次に米10年債利回りの日足チャートを見てみよう。
米10年債利回り日足チャート
ようやく、一服感が出てきている。
FRBは2023年まで金利抑制政策を公言しており、米10年債利回りがこのままずるずると上昇していくとは思えない。
やはり、どこからのタイミングで1ポイントへ向けて下落すると思われる。
今の状況はそう長くは続かないのではないだろうか。
最後にドルインデックスの日足チャートを見てみよう。
ドルインデックス日足チャート
再び、20EMAの下に潜り込んできている。
米10年債利回りほど、金価格へのインパクトはないが、ドル安に越したことはない。
こちらもしばらくドル安で安定するだろう。
90ポイント付近でもみ合いが続くと見ている。
取り急ぎ以上!
トレード結果
- WTI原油;ノートレ
- NY金;ノートレ
現在のポジション
- WTI原油;47.43L×100
- NY金;1829.54L×200
応援ポチを忘れないでくれよ!