17時18分現在の金価格は1732ドル。
日中は高値1737ドルまで上昇しているが、現在は押し目を付けている。
今夜はレジスタンスラインを試してくるかどうかに注目である。
まずは日足チャートを見てみよう。
NY金日足チャート
上値抵抗帯は20EMA。
1740ドルから1745ドル付近となる。
米10年債利回りの値動き次第であるが、今晩中にこのラインを試してくる可能性がある。
ここを上に抜けられなければ、ポジションは一旦解消したいと思っている。
次に米10年債利回りの日足チャートを見てみよう。
ここまではやや下落優勢の値動きとなっている。
しかし、NY時間に入るまではどうなるかわからない。
あわよくば、20EMAまで押し目を付けてくれたら、金価格は上値を追う展開となるはずだ。
次にドルインデックスの日足チャートを見てみよう。
ドルインデックス日足チャート
こちらは先週末に押し目を付けた後、再び上昇基調を復活させている。
ドルとNY金は逆相関に関係にあるため、今の状況は金価格の上値を重たくする要因となる。
直近高値は92.5ポイント。
まずはここを試してくるかどうかに注目である。
最後にファンダメンタルズだが、今週末にビッグイベント、FOMCが控えている。
ファンダメンタルズ
まずはこちらの記事。
この記事の冒頭に「緩和縮小についての議論が行われる証左が明示される可能性」と書かれてある。
パウエル氏も「テーパリングを実施する場合、十分な時間をとり、丁寧に説明してゆく」と明言している。
ワクチン接種が進み、コロナ感染者数が減少傾向にあるものの、経済は大きく残されたままである。
このタイミングでテーパリングを示唆するようなことをするだろうか?
余りにも悲観的すぎないだろうか?
取り急ぎ以上!
トレード結果
- WTI原油;ノートレ
- NY金;ノートレ
現在のポジション
- WTI原油;ノーポジ
- NY金;1715.87L×100、1705.34×100