17時13分現在の金価格は1732ドル。
本日ここまでの高値は1739ドルとなっており、やや上値が重たい印象である。
まずは日足チャートを見てみよう。
NY金日足チャート
20EMAのレジスタンスラインはしっかりと機能している。
まずは昨日の安値1723ドルがポイントとなる。
ここを下抜けしてきたら、1700ドルが次の下値ターゲットだ。
次に米10年債利回りの日足チャートを見てみよう。
米10年債利回り日足チャート
本日ここまでは久しぶりの陽線ローソク足を形成している。
20EMAの手前であるが、この付近で再び上昇トレンドに転換してくるかもしれない。
直近では米10年債利回りと金価格の間には連動性が失われていたが、果たしてどうなるだろうか。
通常のパターンであれば、米10年債利回りの上昇により金価格には売り圧力が強まることになる。
次にドルインデックスの日足チャートを見てみよう。
ドルインデックス日足チャート
こちらはするすると200EMAまで上昇してきている。
現在、92ポイント台の中盤付近。
インフレとドル高は相関するので、市場のインフレ懸念が続く限り、ドル高は進行するだろう。
直近の上値目途は94ポイント。
こちらもNY金にとっては売り圧力となる。
取り急ぎ以上!
トレード結果
- WTI原油;ノートレ
- NY金:ノートレ
現在のポジション
- WTI原油;ノーポジ
- NY金;1737.64S×100
応援ポチを忘れないでくれよ!