19時26分現在の金価格は1759ドル。
さらにボラティリティが縮小してきている。
まずは日足チャートを見てみよう。
NY金日足チャート
ここまでの高値は1760ドル、安値は1753ドルとなっている。
直近の出来高も減少傾向。
今夜21時30分の米雇用統計への警戒感が広がっている。
当然ながら結果の予想からの乖離が大きいほど、市場は大きく動く。
ただ、先日発表されたADP雇用統計は予想よりも良い数字となっており、今夜もよい数字が出る可能性がある。
◆予想上回る
🇺🇸ADP雇用
・9月は56.8万人増と市場予想上回る
・10/8発表の雇用統計(市場予想47.3万人増)の先行指標
・雇用の回復好調なら11月のFOMCでテーパリング(資産購入の減額)決定へ議論が進む可能性 pic.twitter.com/fbJSsqV8YT— 後藤達也(日本経済新聞) (@goto_nikkei) October 6, 2021
次に米10年債利回り日足チャート。
米10年債利回り日足チャート
こちらは相変わらず上昇トレンドを維持。
強い上昇トレンドが続いている。
ただし、RSIは高値圏で推移しており、そろろそろ調整が入ってもおかしくないだろう。
ドル高、米長期金利高、インフレ進行の元凶はサプライチェーンの機能不全である。
急激な経済再開に伴い、需給バランスが完全に崩れているのが今の状況である。
それが、解消されてくるまで今の状況は続くだろう。
取り急ぎ以上!
本ブログ主”ゴエモン”のメイン口座
金・原油先物CFD取引ならスプレッド日本最狭のGMOクリック証券一択!
↓↓↓↓↓↓

姉妹サイト『孤高の投資家育成プログラム』”TheInvestors“もよろしく!
金・原油先物CFD取引ならスプレッド日本最狭のGMOクリック証券一択!
↓↓↓↓↓↓

姉妹サイト『孤高の投資家育成プログラム』”TheInvestors“もよろしく!
トレード結果
- WTI原油;ノートレ
- NY金;ノートレ
現在のポジション
- WTI原油;ノーポジ
- NY金;1866.55L×100、1878.93L×100、1879.52L×100、1824.56L×100、1780.34L×100、1754.38L×100、1691.94L×100、1749.39S×100、1742.37S×100、1764.14S×100、1758.48S×100
応援ポチを忘れないでくれよ!