MONTH

0年0月

  • 2020年11月30日
  • 2020年11月30日
  • 0件

【NY金】依然として弱まらない売り圧力

17時15分現在の金価格は1780ドル。 さすがに今日は反発すると思っていたが、下落基調が継続している。 なかなか厳しい状況である。 まずは日足チャートを見てみよう。 NY金日足チャート 本日ここまでの安値は1764ドル。 現在、やや中途半端なところを推移中である。 下値目途は1750ドル。 ここは今年の4月から6月にかけてレジスタンスとなっていた価格帯である。 この辺までの下落は覚悟した方が良さ […]

  • 2020年11月30日
  • 2020年11月30日
  • 0件

NIOが提供する画期的サービス”BaaS”について

現在(2020年11月)、株式市場でホットなセクターの一つが、テスラ(TSLA)やNIO、Li Auto(LI)、Xpeng(XPEV)に代表されるEVセクターです。 特にNIOは「中国のテスラ」と呼ばれるほど、今後の躍進が期待されています。 NIOがテスラと一線を画しているサービスに”NIO BaaS”があります。 BaaSは、”Battery as a Service”のことです。 EV車の難 […]

  • 2020年11月27日
  • 2020年11月28日
  • 0件

【NY金】相変わらず200EMAのライン上を這うようにして価格推移

17時32分現在の金価格は1808ドル。 本日も上値の重たい展開となっている。 アメリカが半ドンということで、今夜もそれほど出来高が伸びないと予想している。 まずは日足チャートを見てみよう。 NY金日足チャート 相変わらず200EMAのライン上を這うようにして推移している。 当然ながら意識されている値動きであるが、ここから反転するかどうかはわからない(その可能性が高いと見てるが)。 現段階のシナリ […]

  • 2020年11月27日
  • 2020年11月27日
  • 0件

【LI auto】2025年には株価300ドル!?

LI autoは中国の新興EV企業です。 旧社名がLeading Ideal Inc.で、2020年7月にLi Auto Inc.に社名を変更しています。 Li Auto Inc.は2015年に設立され、本社は北京にあります。 Nasdaqには今年の8月に上場したばかりです。 Li Autoが販売しているのは、小型のガソリンエンジンを搭載しバッテリーのために追加の電力を発生させることができるEV車 […]

  • 2020年11月26日
  • 2020年11月26日
  • 0件

【NY金】200EMAで反発し上昇に転じる!

17時35分現在の金価格は1814ドル。 ようやく反発してくれた。 本日はアメリカ休場とのことで、方向感は出にくいと思われるが、ひとまず良かった。 まずは日足チャートを見てみよう。 NY金日足チャート 200EMAで下げ止まってくれた。 ここまでは想定内の展開である。 とりあえずは20EMAまでの上昇を待ちたいと思う。 このままのペースで上昇したならば、1850ドル付近で20EMAにタッチするだろ […]

  • 2020年11月26日
  • 2020年11月26日
  • 0件

中国三強EVメーカー(NIO、Li auto、Xpeng)徹底比較

2020年現在、中国には雨後の筍のごとくEV車の生産メーカーが立ち上がっています。 現在、中国のEVメーカーは世界のEV車販売台数の50%以上を占めています。 また中国政府は2025年までに、中国国内で販売される新車の25%をEV車にすることを目標に掲げています。 従って、中国でのEV車の需要は今後も堅調に推移すると思われます。 NY市場に上場している中国のEV企業は、NIO、Li auto、Xp […]

  • 2020年11月25日
  • 2020年11月25日
  • 0件

【NY金】今後の金価格は米長期債利回り次第

17時54分現在の金価格は1810ドル。 弱弱しいが反発している。 予想通り1800ドルを死守できるかどうかに注目である。 まずは日足チャートを見てみよう。 NY金日足チャート ここまでの展開は想定内である。 とりあえず、1800ドル(200EMA)で反発しているが、上値は重たい。 まだ、様子見の投資家が多いのだろうか。 積極的な買いは入っていないようだ。 次に米10年債利回りの日足チャート。 米 […]

  • 2020年11月24日
  • 2020年11月24日
  • 0件

【NY金】日足200EMA(@1800ドル)までの下落の可能性

17時52分現在の金価格は1827ドル。 本日も軟調な値動きが続いている。 買い増しのタイミングが近づきつつある。 まずは日足チャートを見てみよう。 NY金日足チャート 今朝の記事に書いたように1830ドル割れで買い増しを予定している。 現段階ではまだエントリーしていない。 出来る限り1820ドルに引き付けてエントリーしたいと思っている。 場合によっては200EMAを試してくる可能性もあるので、そ […]

  • 2020年11月23日
  • 2020年11月23日
  • 0件

【NY金】1820ドル付近までの下落は想定内

17時58分現在の金価格は1870ドル。 始値も1870ドルであったのでほぼ動いていない。 先週に引き続きボラティリティの収縮が著しくなっている。 まずは日足チャートを見てみよう。 NY金日足チャート 現時点での本日の高値は1876ドル。 値幅はわずか10ドル未満に納まっている。 今のところ下値は限定的。 しかし、1850ドル台まで下落した場合、値動きを見て買い増しを検討の予定である。 また、もし […]

  • 2020年11月18日
  • 2020年11月18日
  • 0件

【NY金】金価格上昇にとってポジティブな相場環境が続く

17時26分現在の金価格は1883ドル。 今日もボラティリティの縮小が続いている。 始値1880ドルよりわずか3ドル程度の上昇幅にとどまっている。 まずは日足チャートを見てみよう。 NY金日足チャート ここまでの高値は1883ドル、安値は1875ドルとなっている。 まずは昨日の高値1893ドルが上値ターゲットであるが、これだけボラティリティが縮小していると余り期待はできない。 また、世界的にコロナ […]