17時36分現在の金価格は1788ドル。
本日もここまで軟調な値動きとなっている。
直近安値の1785ドルを維持できるかどうかに注目である。
まずは日足チャートを見てみよう。
NY金日足チャート
本日ここまでの安値は1783ドル。
安値は既に1785ドルを試してきており、この価格帯を維持できるかどうか微妙な状況になってきている。
もし、ここを維持できなければ、昨年11月20日の安値1764ドルまで一気に下落する可能性が出てくる。
そして、現在週足チャートでは20EMAを試しているところ。
NY金週足チャート
ここは強いサポートラインとなっている。
それだけに、このラインを下抜けしてしまった場合の下落幅は大きくなる。
なぜなら、多くのトレーダーがこのラインでストップロスを置いていると思われるからだ。
現段階で既に若干割ってきており、このままストップロスを巻き込みながら、1765ドルはおろか100EMAの1700ドルまで大暴落することも想定しておかなければならない。
とても厳しい状況であるが、ダメージを最小限に抑えることが大切である。
次に米10年債利回りの週足チャート。
米10年債利回り週足チャート
昨日は1.3ポイント超まで急伸したが、本日は反動安となっている。
しかし、既に100EMAを試している状況。
おそらく、この付近でもみ合いがしばらく続くのではないだろうか(希望的観測)。
ただ、このラインも遅かれ早かれ、上にブレイクアウトしてくると予想している。
そうなると、次の上値ターゲットは1.5ポイントとなる。
現在の金価格は明らかに米長期金利の上昇による影響を受けている。
今後、しばらく金利上昇が続く可能性が高く、金価格のさらなる下値追いは必至。
ロングポジは徐々に軽めにしてリスクを減らしていかなければならない。
取り急ぎ以上!
トレード結果
- WTI原油;ノートレ
- NY金;ノートレ
現在のポジション
- WTI原油;52.11L×100
- NY金;1829.54L×200、1821.33L×100、1792.76L×100